福岡を中心に世界5カ国15拠点を展開するシェアオフィス&コワーキングスペース「The Company」。そこに入居している、今注目したい企業をピックアップ。今回は「株式会社エッジコネクション」をご紹介します。
株式会社エッジコネクションついて クライアントに寄り添い、伴走しながら成長を支援 当社は、営業課題の解決を中心に1,600社以上、約20年にわたって営業・人事・財務課題の伴走型支援を行っている企業です。「人材育成と経営支援を通して、いかなる環境においても幸福を追求できるヒトと企業を作る。」を理念に、2007年の創業以来、「売上が上がる仕組みづくり」を通じて、企業の成長を実感できる環境づくりを支えてきました。2015年には宮崎、2023年には福岡に拠点を設立しています。
業種・規模を問わず多様な企業との取り組みから得た知見をもとに、クライアントに寄り添いながら課題解決を支援し、持続可能な成長の実現に貢献しています。
代表・大村さんからの一言PR 大村さん:私たちは、企業の事業成長を後押しするパートナーとして、営業・人事・財務領域を中心に課題解決を支援しています。福岡支社はThe Company DAIMYOを拠点にスタートし、現在は事業拡大フェーズ。都市機能と自然環境のバランスに優れた福岡は、働く場所としても非常に魅力的です。
福岡から全国へ――挑戦を楽しめる人材が入社後も活躍しています。多様な案件に携わりながら成長できる環境で、「全国を相手に働きたい」「自分の力を試してみたい」という方にぴったりな職場です。
少しでも興味があれば、お気軽にご連絡ください!常に新しい情報と挑戦が舞い込む当社で、一緒に次のステージへ進みましょう。今後も地域の皆さまとともに、持続的な成長とより良い社会の実現を目指してまいります。
基本情報 ◾️会社概要 会社名:株式会社エッジコネクション 所在地:(福岡支社)福岡県福岡市中央区天神2-5-28 天神西通りセンタービル The Company DAIMYO 5F 設立年:2007年 WebサイトURL:https://edge-connection.co.jp/ 代表者名:代表取締役社長 大村康雄
◾️事業内容 1.マーケティングコンサルティング事業 2.営業コンサルティング事業 3.経営コンサルティング事業 4.営業研修事業 5.人材紹介事業 6.海外企業の日本進出支援事業 7.M&A仲介事業 8.資金調達支援事業◾️問い合わせ先 電話番号:03-6825-5900 お問い合わせフォーム:https://edge-connection.co.jp/contact-us/
The Company DAIMYOからのお知らせ 地下鉄「天神駅」から徒歩3分の好立地 The Company DAIMYOは、福岡市中央区天神2丁目の天神西通り沿い、西日本シティ銀行が入るビルの5・6階にあります。地下鉄「天神」駅から徒歩3分、福岡のビジネス・カルチャーの中心地・大名エリアにあり、アクセスの良さと利便性が魅力です。
6階のコワーキングスペースには、西日本シティ銀行の創業カウンセラーが常駐しており、創業前後の相談や事業計画書の作成支援、販路拡大のためのビジネスマッチングなど、幅広いサポートを提供しています。また、毎月専門家によるセミナーや交流会も開催されており、ネットワーキングの機会も豊富です。
さらに、The Companyは「マルチロケーション」を採用しており、大名の他、天神、博多など福岡市内の店舗はもちろん、東京・青山や海外の店舗も利用可能です。利用者のみなさまは柔軟な働き方が可能となり、ビジネスの拡大や多様なニーズに対応できます。
料金・サービスについて The Company DAIMYOでは、さまざまな料金体系にて利用可能です。例えばフリーデスクプランでは、一か月22,330円(税込)で利用できます。法人登記する場合は一か月33,330円(税込)の利用料金です。 ドロップイン(単発利用)は、1時間660円(税込)、1日*2,200円(税込)で利用でき、フォンブース(無料)やWebミーティングルーム(有料)も利用できます。
また、会議室はThe Companyメンバーなら1時間あたり会員価格550円(税込)で利用できます。そのほか法人登記はもちろん、郵便物の受け取り・複合機の利用・ドリンクサービスなど、ビジネスに必要なサービスも充実しています。気になる場合は見学もOKですのでぜひお問い合わせください。
*The Company DAIMYOの営業時間は9:00~19:30です。
◎コワーキング施設「The Company DAIMYO」
※renewのサイトポリシー /プライバシーポリシー はこちら。
renew編集部は西日本シティ銀行・デジタル戦略部内の編集チームです。福岡・九州のビジネスに寄与できるようさまざまな情報を発信していきます。