インタビュー

企業の人材不足と、働き手のキャリアアップに伴走するトータルテック株式会社。目立たないけど「地域No1の人材派遣」に【PR】

By 佐々木恵美

|
2022.09.27
トータルテック

北九州市で1996年に誕生し、福岡と大分、佐賀、山口エリアで人材派遣・人材紹介・アウトソーシングを展開しているトータルテック株式会社。地域に根差して、取引企業や登録スタッフから厚い信頼を寄せられている同社。競合他社も多い中で同社が選ばれ続けている要因は何なのか、社長の鍋島律子氏に会社の歩みと強み、今後の展望を伺い紐解いていきます。

社会環境に合わせて多角的に人材サポート

――まずは貴社の事業内容についてお聞かせください。

鍋島:1996年に北九州市で創業した弊社は、主に人材派遣サービスを手がけて今年(2022年)で27年目になります。北九州本社をはじめ、福岡支店と大分支店、エンジニアリング事業部と4つの拠点で、福岡県と大分県、佐賀県、下関エリアで労働者派遣事業を行っています。取引企業は200社ほど。製造・物流からオフィス業務、エンジニアなどの専門職、給食サービスなど、地域の皆様の要望に応えて幅広い業務をお引き受けしています。

トータルテック

――社名の通り当初は技術系の人材派遣からスタートしたと伺いました。その後、取引先の業種幅が広がっていった背景には何があるのでしょうか?

鍋島:北九州地区は重工業が基幹産業であったことから、プラント関連の技術者を多く輩出する特徴を生かした人材派遣が主軸でした。2004年の派遣法改正で製造業務への派遣も可能となり、人材にお困りの企業様の要望に応えていくうちに少しずつ業種幅が広がっているところに、2008年の金融危機。人材派遣は雇用の調整弁として社会のバッシングを受けました。そのようなことから今後の人材派遣のあり様を模索し、身近な場所で顧客とスタッフに向き合う方策に少しずつ転換したところ、さらに多種多様の業務を行うこととなりました。金融危機による派遣へのバッシングが背景と言えます。

――その中でも貴社が地域の特性を生かし新設された「エンジニアリング事業部」についてお聞かせください。

鍋島:ご存じのように北九州地区は明治の頃より重工業都市として発展してきました。その事業に携る高い技術を持った人たちにもっと活躍してもらいたいと考えて、2019年に立ち上げました。環境エネルギープラント設備や電気計装設備は社会インフラの環境対応で業界の事業規模がさらに拡大します。特殊技術が必要であることから、規模が拡大すると人材不足になると考え、技術力の高いベテラン人材を中心に組織しました。製鉄・石油化学プラント、環境・エネルギープラントの電気計装設備に関わる設計全般に携わるとともに、技術者の派遣も行っています。環境分野は脱炭素、SDGs、CSRが世界標準となる中、しばらく拡大傾向が続き、ますます人材確保が課題になってくると考えています。即戦力となる人材を確保しつつ、社内での人材育成にも力を入れているところです。

トータルテック

世界経済の先読みで企業に判走、働く人の個性を尊重

――人材の確保といっても簡単なことではないかと思いますが、そうした取引先企業の課題に貴社がお応えできる要因は何でしょう。

鍋島:日々、国内外の情勢に関心を持って景気動向を見通し、一方で身近なまちの動きもキャッチしながら、先行きを予測し事業の舵取りを行っています。しかしながら、事業者さんの要望に100%答えられない場合もあります。そのようなときには理由を説明し解決策の提案と相談を繰り返して、目的達成まで寄り添い一緒に努力しているからではないでしょうか。

求職者の皆さんについても同じです。仕事を探している人に寄り添い、一人一人の考えやスキルと事業者のニーズをベストな形でマッチングできるように、育成プログラムの導入や異業種へのチャレンジを求職者の想いを尊重してサポートしているからだと考えます。

トータルテック

――今後の労働人口減少に伴い、ますます人材不足は企業課題になってくると思います。企業とスタッフと伴走する貴社の今後についてお聞かせください。

鍋島:社会は目まぐるしく変化し、新しい産業が生まれます。おこがましい言い方かもしれませんが、事業が新しくスタートする時、また、業務が増えたとき、人材で頼りになるのは当社です。時間をかけて相談に乗り皆様に判走し、事業達成のお役に立つことが当社の使命だと考えています。どんな時代にも対応できるよう広く社会に目を向けて、さまざまな人の話を聞き、自社の役割を見極め地域の派遣会社として、取引先企業のお役に立てるようサポート体制を整えています。今後もこれは変わりません。

求職者の皆さんには、あらゆる方に合う多様なお仕事を用意できるよう社内体制を充実させ、安心してお仕事に集中できるようサポートしていきます。「仕事」で立ち止まったときに頼りになる派遣会社であるために、必要なことを一つ一つ積み重ねていきます。
目立たないけど、こつこつと信頼を積み上げて「地域の雇用を守り明るい未来を創る」ことが、地味ですが私たちの創業当時からの変わらない想いです。

トータルテック

常に社会と企業の動向を見定め、必要とされるリソースを確保し、企業を人材面から支えるトータルテック株式会社。求職者においても各々に合った仕事と教育環境を整え、仕事の機会を創出し、やりがいと新たな仕事へのチャレンジをサポートすることでキャリア形成の可能性を見いだしています。
企業と求職者を最適な形でつなぎ、企業と人そして地域に貢献する同社。人材不足や次の働き方を模索されている方はぜひ同社を訪ねてみてください。

■会社概要
会社名:トータルテック株式会社
URL:https://www.totaltec.co.jp/
所在地:
【本社】
福岡県北九州市小倉北区東篠崎1-5-14
Tel:0120-84-7039
【福岡支店】
福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-11 第13泰平ビル4F
Tel:0120-36-2545
【大分支店】
大分県大分市都町3-1-1 大分センタービル3F
Tel:0120-06-5103
【エンジニアリング事業部】
福岡県北九州市戸畑区中原新町2-1 北九州テクノセンター804
Tel:093-647-0145
代表取締役:鍋島律子

タグ
  • トータルテック
  • 人材派遣

Writer

おすすめの記事

続きを読む >

求人

2022.07.21

【求人】リフォーム・住宅メンテナンス業の株式会社海辺、次なるステージを目指すべく人材を募集中!【PR】

コロナ禍やウクライナ情勢、円安によって物価高騰が続く今。その影響を受け、マンションやビルなどの不動産価格も上昇しています。そこでますますニーズが高まっているのが、元々ある資産に手を加えることで価値を高めるリフォームや修繕工事です。今回ご紹介する総合住宅リフォーム会社の株式会社海辺は、およそ40年前からそのニーズに着目し、現在では内装だけでなく外装やサイン工事までワンストップで手がけています。そんな同社では次のステージを目指すべく、新しい仲間を募集中!そこで業務内容や仕事の魅力、今後の展望について、35歳の若さで社長を務める海邉義一さんにお話を伺いました。

続きを読む >

お役立ち

2022.06.16

インボイス制度とは。注目の導入理由から免税事業者への影響までわかりやすく説明

軽減税率の導入に伴って、2023年(令和5年)10月よりインボイス制度が導入されます。消費税の課税事業者に限らず、免税事業者にも影響があるとされているのです。この記事では、インボイス制度の概要や導入に至った理由、その基礎となる消費税の知識と事業者への影響などについて解説します。