「朝起きてスマホでTwitterを開いたら、自身のアカウントが凍結されていた...。」なんてことは意外に起こり得ることです。
Twitterでは規定に違反すると警告をもらい、その後対策を取らずに放置しておくと段階的に永久凍結に至ります。
すでにTwitterアカウントをお持ちの方は、しっかりと利用規約を確認した上で、運用することをおすすめします。
せっかく時間をかけて育ててきたアカウントが、いきなり凍結されるのは誰にとっても嫌なものです。
この記事ではTwitterの垢BANに関する原因やその種類・対策等に関して、初心者にも分かりやすく解説しています。
最後まで読んでいただくことで、Twitterで垢BANされないような行動を、学ことができるでしょう。
Twitterの垢BAN・凍結とは?
どのようなスポーツにもルールが存在するように、Twitterに関しても違反者が出ないように、"Twitterルール"が設けられています。
ルールに違反するとTwitterの運営から、直接あなたのアカウントに対して、警告が発せられます。
サッカーでいうところの"イエローカード"と、いったところでしょうか。
警告を無視してしまうと、アカウント自体が凍結されてしまい、ツイートもタイムラインも見れなくなります。
その後も、継続して放置し続けてしまうと、最終的にアカウト自体が削除され、永久凍結になります。
いわゆる"レッドカード"で、Twitterから強制的に退場させられるという訳です。
Twitter凍結の種類
警告:フォロー&フォロワーが0になり、ツイートができなくなる
本凍結:2度目の違反により発せられる
永久凍結:複数回(凍結 → 復活)を繰り返すと、最終的に削除される
Twitterの凍結に関しては、大きく分けて3つの段階的な種類が存在しており、いきなり永久凍結(削除)になることはありません。
最初は「警告」が発せられますが、警告程度であれば電話番号を等を登録するだけで、復活することができます。
ただし、警告も2度目になると「本凍結」扱いとなり、電話番号等の登録行為だけでは解消されなくなります。
本凍結から復活させる為には、Twitterの運営に直接申し立てを行わなければなりません。
警告
"警告"をもらうとアカウントに「あなたのアカウント(@××××)は現在、凍結されています。」と表示されます。
しかし、電話番号の登録だけで簡単に復活可能です。
はじめて凍結されると、誰もが利用規約に違反したのではないか、と疑問に感じることでしょう。
ただし、Twitterでは原因が分からない凍結行為も非常に多いため、1回目に関してはそれほど焦る必要はありません。
本凍結
"本凍結"になった場合、警告の時と同じように、「あなたのアカウント(@××××)は現在、凍結されています。」と表示されます。
本凍結になった場合は、警告の時のような電話番号の登録だけでは、アカウントを復活させることはできません。
Twitterのヘルプページから直接運営に対して、異議申し立てを行う必要があります。
永久凍結
"永久凍結"になることは本当に稀であり、かなり悪質な行為を繰り返し行わなければ、アカウントが削除されることはありません。
ただし、過去には永久凍結扱いとなり、アカウント自体がTwitterから削除された例もあります。
本凍結をもらった時点で、それまでの行為をしっかりと悔い改め、今一度Twitterの利用規約を見直して健全に運用しましょう。
Twitterが垢BANされる理由と凍結する条件
攻撃的なツイート
年齢設定
スパム行為
乗っ取り・ハッキング
Twitterが垢BANされる要因としては、様々な項目が挙げられますが、中でも代表的な項目は4つです。
基本的なモラルを心得ていれば、そうそうTwitterアカウントが垢BANされることはありません。
しかし、知らないと垢BANに繋がることもありますので、実際にTwitterを利用している人は把握しておきましょう。
攻撃的なツイート
他人を誹謗中傷するようなツイートは、Twitterの垢BANになる可能性があります。
近年では特にTwitterをはじめとした、SNSでの誹謗中傷被害が増えてきいます。
そのため、個人を攻撃するようなツイートは、モラルに反するとして厳しく取り締まられていることを覚えておきましょう。
何気ないツイートでも他者から見れば不快だったり、個人情報の漏洩に繋がるようなことだったりするため、注意が必要です。
年齢設定
Twitterの利用可能年齢は、13歳以上と定められています。
仮に13歳以下で登録してしまうと、その後アカウントが凍結される可能性が非常に高いです。
実際に"東京オリンピック2020"の公式Twitterアカウントが、誕生日の設定を13歳以下にしてしまったことから、一度凍結されています。
一時期ニュースにもなりましたが、その後すぐに復活しました。
スパム行為
スパム行為と他のTwitterアカウントから見なされると、運営側に報告されてしまいアカウントの凍結、または垢BANに繋がる可能性があります。
過剰なリツイートやDM(ダイレクトメッセージ)等を繰り返していると、他のユーザーからスパム報告される要因となります。
とはいえ、普通にTwitterを利用していればスパム報告されることはありませんので、最低限のモラルを守って使えば問題ありません。
乗っ取り・ハッキング
一般ユーザーが意図的に、他者のアカウントをハッキングしたり、乗っ取ることはまず考えられません。
しかし、一部では他者のアカウントをハッキングし、乗っ取ることで悪事を働く人もいます。
仮にあなたのアカウントが乗っ取られた場合は、すぐにでもTwitterの運営に報告しましょう。
その後は、迅速にアカウントを削除するか、運営側の指示に従って行動することをおすすめします。
Twitterが垢BANされるとどうなる?
Twitterのアカウントが凍結されると、基本的にできることはログインのみとなります。
ツイートしたり新しい人をフォローしたり、することはできません。
また、永久凍結された場合は、実質上のアカウントの削除扱いとなるため、また一から新規登録し直して利用することになります。
例として芸能人やインフルエンサー等は、多くのフォロワーを抱えており、どのようなツイートが誹謗中傷になるか分かりません。
そのため、バックアップとしてサブアカウントを持っている人が多く、本垢がBANされてもいいような体制を取っていることが多いです。
仮にあなたが多くのリソースをかけて、運営しているアカウントを持っているのであれば、同じようにサブ垢を作るのも対策の一つです。
Twitterの凍結を解除する方法
Twitterの凍結を解除する方法としては、最初の警告に値する通知であれば、電話番号の登録や規約の承認だけで復活できます。
しかし、本凍結を受けた場合は、Twitterの運営に直接申し立てを行わなければ、アカウントを復活させることはできません。
Twitterの運営への申し立てに関しては、「アカウントの凍結について」から行うことができます。
しかし、永久凍結を受けたアカウントは、申し立てを行っても復活することはできませんので注意してください。
まとめ
Twitterに限らずどのようなSNSにも同じようなルールが設けられているため、実際に利用する際には、違反しないように注意しましょう。
一般的なモラルさえしっかりと守っていれば、警告すらもらうことはありませんので、過剰に心配することはありません。
仮に凍結を受けたとしても、1回目は簡単に復活することができますので、冷静に対処するようにしましょう。